2007.06.10 *Sun*
5回ログ 本文
お花を愛でる理由を、すこし考えてみました。
お花は、最近は長期保存できますが、
それでも生きていますから、その姿を楽しめるのは、ほんの短い時間です。
1日とか、3日とか。長くても1ヶ月くらいでしょうか。
すぐに移り変わって、またその季節にあった、違う花がお目見えします。
造花も美しいですが、私は生花が好きです。
お花は、最近は長期保存できますが、
それでも生きていますから、その姿を楽しめるのは、ほんの短い時間です。
1日とか、3日とか。長くても1ヶ月くらいでしょうか。
すぐに移り変わって、またその季節にあった、違う花がお目見えします。
造花も美しいですが、私は生花が好きです。
花の本当に美しいときを、そのまま切り取った。そんな気がします。
花を摘み取ってしまったと思うと、寂しさを感じるのですが
植物はずいぶん丈夫なようで、また生えてきてくれます。
タネを飛ばしたり、球根になったりして。
まぁ、その生命力に甘えすぎるわけにもいかないんですけど。
たくさんの植物の、美しいと思うところだけを切り取って
それを集めて束にして飾る。
しかも、生花だと、頑張っても数日しかもちません。
もう、摘み取られて成長しない花だから。
生花でなくても、蕾から花になったら、やっぱり短期間でしぼんでしまいます。
そんな泡沫の美しさがあるから、いいのかもしれないですね。
◇
◆
◇
パミスの花は、はっきりいって引っこ抜いてきた花なのですが
そのまま長持ちするほうがいいのか、
短時間で枯れてしまうまでを楽しんでもらったほうがいいのか
すこーし考えてみました。
幸い、こういう世界ですから。
受け取ってくれt・・・・いや強制的に貰わされた方々の、お好みに合わせたいと思います。
その花は生花かもしれないし、鉢植えかもしれないし、何種類かの花束かもしれません。
あなたは、その花に、どれだけ傍にいてほしいですか?
きっと、その花は、その願いの分だけ、傍にいてくれる花になると思います、この島では。
◇
◆
◇
さて。今宵はここまでに致しましょう。
皆様、良い旅を。
花を摘み取ってしまったと思うと、寂しさを感じるのですが
植物はずいぶん丈夫なようで、また生えてきてくれます。
タネを飛ばしたり、球根になったりして。
まぁ、その生命力に甘えすぎるわけにもいかないんですけど。
たくさんの植物の、美しいと思うところだけを切り取って
それを集めて束にして飾る。
しかも、生花だと、頑張っても数日しかもちません。
もう、摘み取られて成長しない花だから。
生花でなくても、蕾から花になったら、やっぱり短期間でしぼんでしまいます。
そんな泡沫の美しさがあるから、いいのかもしれないですね。
◇
◆
◇
パミスの花は、はっきりいって引っこ抜いてきた花なのですが
そのまま長持ちするほうがいいのか、
短時間で枯れてしまうまでを楽しんでもらったほうがいいのか
すこーし考えてみました。
幸い、こういう世界ですから。
受け取ってくれt・・・・いや強制的に貰わされた方々の、お好みに合わせたいと思います。
その花は生花かもしれないし、鉢植えかもしれないし、何種類かの花束かもしれません。
あなたは、その花に、どれだけ傍にいてほしいですか?
きっと、その花は、その願いの分だけ、傍にいてくれる花になると思います、この島では。
◇
◆
◇
さて。今宵はここまでに致しましょう。
皆様、良い旅を。
スポンサーサイト
| 偽島
|
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
*
HOME
*